Xoops preload で使いたいもの

XoopsでLightBoxとVideoBoxがPreloadとして使えるので、これを試してみたい。

詳細は以下で詳しく掲載されている。

http://www.photositelinks.com/modules/mydownloads/index.php?page=singlefile&cid=2&lid=4

動画の方ですこし試してみようと思う。

(1)PRELOADのダウンロード

(2)VIDEOBOXのJSやCSSなどのダウンロード、アップロード

(3)PRELOADに設定する「Videoboxset.class.php」にVIDEOBOXのファイル配置場所を適切に修正する

(4)PRELOADのアップロード

(5)VIDEOBOXのJSでSWFのファイルの保存場所の指定を適切なところに変える

(6)JSのインクルードはPRELOADで出来るが、全ページで読み込まれるのが嫌なら、ビデオ用のブロックに直接記述する

FLVはこれで再生可能となったが、VideoBoxが開いたときにサムネイルが表示されないので、すぐに再生が始まると勘違いをしたが、実際には画面をクリックしないと再生されない。

これでは、感覚的に嫌だったので自動再生できないか調べてみた。

「videobox.js」の「flv」の時にSWFObjectを作成するところ

this.so = new SWFObject(this.options.flvplayer+”?file=”+sLinkHref, “flvvideo”, this.options.contentsWidth, this.options.contentsHeight, “0″, “#000″);

の下に

this.so.addVariable(’autostart’,’true’);

を追加したら解決した。

JW PlayerはSWFObjectを使っていて、そこで作ったオブジェクトに対して、JWPlayerの設定を付け加えられるので、自動再生の設定を加えた。

中小企業診断士 山口亨
UTAGE経営研究所

関連記事

  1. 「ブラック企業」に潜む罠?センスメイキング理論で組織を蘇らせる

  2. 「WP Super Cache」をCoreserverに入れた

  3. XML Sitemap Generator for WordPress…

  4. あなたに最適なAIはどれ?「汎用AI」と「特化型AI」をアウトドア用品…

  5. Xoopsでfckエディターのカスタマイズ

  6. ロジクール・プレゼンテーション使えなかったが動いた

  7. Contact Form 7だけで、reCAPTCHA v3のロゴを表…

  8. Google Analyticsのサイト内検索で文字化け

PAGE TOP