いやー、やっと出来ました。
CoreserverでSEO的に大丈夫な様に、ドメイン変更する方法を
最初は、何も考えずに、「マイドメイン」の「ドメインウェブ」で普通に転送先のURLを入れて単純に転送してただけでした。
サーバー内に余計なディレクトリができるのも嫌なので、「NoDir」にもチェック入れてました。
WordPressの変更もなんとか終えて、(DB内のURLの書き換えで一括変換したら、一部のモジュール部分のコンテンツが吹っ飛びましたが・・・)見た目的に無事転送されてよし良し と思ってました。
しかし、いつまでたってもGoogelで検索すると、古いURLが表示されっぱなしです。
「うーん、どうすれば良いのだろうか?そういえば、Googleにはウェブマスタツールというのがあるから、そこから設定できそうなだなぁ?」
ということで、ウェブマスターツールを開いてみると、確かに「アドレス変更」なるものがある。
そこをちょいちょいと設定するところまではOK。
数日たっても変化無し。そういえば、ウェブマスターツールのヘルプには302ではなくて301がどうのこのとか・・・
調べてみるも、Appachの設定らしくどうやら面倒くさそう。
ウェブマスターツールで変更通知したし、しばらくほっといたらそのうち切り替わるでしょう。
っと、思いつつもやっぱり不安。だから調べました。
そしたら、Coreserverの転送設定は302になっていることが判明。
調べ方は、http://web-sniffer.net/のサイトで転送元のURLを入れるとわかります。
入れてみたら、見事に302。
そうそう、301は恒久的な転送で、302は一時的な転送ということらしく、Googleは301の恒久的な転送の場合はサイトの移転があったと認識するけど、302は一時的(メンテ中とか?)だからそのままっぽいのです。
では、どうすればよいか、調べた所、「.htaccess」に記述すればよいとのこと。
1)まずは、Coreserverの転送設定を解除し、それぞれのドメインのディレクトリも作成
(NoDirのチェックを外す)
2)つぎに、「.htaccess」ファイルを作成(もともとあれば、コピーしてきて記述を追加)
記述する中身は以下のとおり。
Options +FollowSymLinks
RewriteEngine on
RewriteCond %{HTTP_HOST} ^jigyoshokei¥.jp$
ReWriteRule ^(.*)$ http://www.jigyousyoukei.co.jp/$1 [R=301,L]
2行目でRewriteエンジンをオンにして
3行目で、転送元のドメインを正規表現で指定
4行目で、転送先のドメインを301で指定してあげる
ちなみに、今回の場合は
転送元 : jigyoshokei.jp
転送先 : http://www.jigyousyoukei.co.jp/
となります。
これと同じく、
転送元 : www.jigyoshokei.jp
転送先 : http://www.jigyousyoukei.co.jp/
も追加しました。
再度、http://web-sniffer.net/のサイトで転送元のURLを入れてチェックしてみると、無事に301で転送されることが確認できました。
いやー、よかったよかった。
これで、Googleの検索がどのようになるか、しばらく様子を見たいです。
ちなみに、今回設定したサイトは事業承継のコンサルタント集団のホームページです。