HeadSpaceの設定

今日は引き続きWordPressの設定を行っている。
SEO対策用のプラグインとしてHeadSpaceがある。ページや投稿のタイトル、説明文を設定できるツールだ。

とりあえず、今日は以下の項目の対応をした。後日の記録にためにメモをしておこう。

■ページセッティング
1)全共通のセッティング
タイトルにひっかけたいキーワードを入れた。
説明文には検索結果に表示させたい説明文を入れた。

2)カテゴリ
単純にカテゴリ名を表示させるために、タイトルに「%%category%%」を追加した。
説明文は記載せず、1)と共通とさせた。

3)Posts
単純に記事名を表示させるために、タイトルに「%%title%%」を追加した。
説明文は記載せず、1)と共通とさせた。

4)ページ
これもPostsと同じ様にしたいが、サイト制作時にページタイトルのフォントを英文しか使えなくしてしまったため(cufonの都合)、今はどうするか検討中、とりあえずは1)のままになっている。

■サイトモジュール
1)GoogleAnalytics
とりあえず、これだけは追加してある。

■ページモジュール
1)Keywordを追加するか検討中

とりあえず、今は以上の設定だけして、別の仕事に取りかかるとしよう。

中小企業診断士 山口亨
UTAGE経営研究所

関連記事

  1. 流れている音楽の曲名を知りたいとき

  2. 携帯のキャリアはどこ?

  3. WordPressのインストールめも

  4. あなたの会社のメタボチェック「経営力自己診断」サイトオープン

  5. Xoopsでfckエディターのカスタマイズ

  6. IS06がようやくアップデート

  7. 古いホームページから新しいホームページへ飛ばす

  8. アマゾンランキングのテスト2

PAGE TOP